2012年12月26日

12/12/23 IBFデイ定例 & 12/26 RMCゲーム in No.9

ハルです。

12/23はIBFのデイ定例に、
12/26はRMCゲームでNo9へ行ってきました。

デイ定例ではFASTバリスティック+L4G30で当社比30%のSeal感アップ。
来年はもっと小物を増やして更なるSeal感アップを狙いたいです。

12/12/23 IBFデイ定例 & 12/26 RMCゲーム in No.9

HK416については摩擦を抑える為のボルト+ハウジング磨きと、
ガスの吐出量を抑える為のハンマーSp逃がし位しかしてませんが、
今のところ素敵無敵快適ブローバックしてます。

外装についても今の配置に慣れてきたので、
このまま暫く使用してみることにします。


No9では久々の外ゲームでしたが、アレですね。
せめて外では電動ガン欲しいですw

12/12/23 IBFデイ定例 & 12/26 RMCゲーム in No.9

エアコキでは火力不足(連射的な意味で)で結局ハンドガンで戦ってました。
マグ冷えもあり連射は3発までですが、それでも意表がつければ結構行けるようですw
位置バレした後の撃込まれ具合も結構逝けてましたが。。。

とは言え電動使う期間はいい所11月から3月ぐらいまで。
そもそもIBFはマグ保温庫が完備されているので、年中ガスブロ。
ここは来年のMP7購入に向けて我慢しますw


来年もまたIBF中心にゲームをしていくと思いますが、
折角なのでBM装備(OD+黒)をしっかり揃えたいと思います。
現在もJG(Mk18だった奴)をベースにIBF向きなM4作成中。
7インチの短めの全長に使い勝手の良いMAGPULパーツを組み込み、
ライトは左右どちらでも対応できるようレール下に配置。
・・・と言う妄想だけで、完成まではまだ暫く掛かりそうですw


で、来年の1発目はMMS×IBFのタクトレ(2013/01/11 MMSにて開催)に参加しようと思います。
詳細はMMSさんブログの前回トレーニング時の記事で。

「MMS-typeD ~あったらいいな、都心にフィールド&レンジ~」
http://mmstyped.militaryblog.jp/e387105.html




同じカテゴリー(ゲーム参加記録)の記事画像
13/05/18 IBFナイト定例
5/11 RMCゲーム
13/03/17 EA常連サバゲ
12/11/18 ナイト定例
12/09/30 IBFデイ定例
12/09/22 IBFナイト定例
同じカテゴリー(ゲーム参加記録)の記事
 13/05/26 IBFデイ定例 (2013-05-28 02:36)
 13/05/18 IBFナイト定例 (2013-05-22 03:45)
 5/11 RMCゲーム (2013-05-14 23:33)
 13/04後半 IBF通いの日々。 (2013-05-02 15:44)
 13/04/15 IBFトレーニング定例会 (2013-04-15 21:16)
 13/03/23 IBFナイト定例 (2013-03-24 12:33)

Posted by ハル (BM/RMC)  at 05:05 │Comments(0)ゲーム参加記録

この記事へのトラックバック
先日のIBF定例後の、ちょっとした撮影会自分が撮影したので、他で紹介されていない、何枚かを関連BLOG番外編 http://sask.militaryblog.jp/e391394.htmlGUNとバラの日々 ~Days Of Gun And Roses~ http...
IBF定例後-121223【GBM-9】at 2012年12月30日 11:41

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。